- 気が付けばいつも探し物…
- 我流の片付けで大丈夫?
- 今度こそリバウンドしない片付けがしたい!
- 家族が片付けられないんだけと、良い方法ないかな?
- 前々から気になっていたけど、鶴岡で受講できるなら!
お片付けは、一生役立つスーパースキル
- 子育てもゴールが見え、何とも言えない焦燥感がある。
- これからの人生について、一度立ち止まって考えてみたい
- エンディングノートは書いた経験があるが、半端なままになっている
- 漠然とした未来への不安があり、ときめく事が少なくなった
- 終活が大事とは知っていても、何から手を付ければ良いのか分からない
- 定年後、生活に張りを無くし、なんとなく後ろめたささえ感じることがある
この職場整理収納アドバイザー基礎講座を受講してもらいたいのは、中小企業・小規模事業者の特にサービス業の方々です。
製造業であれば、不良品の発生を防ぐため、改善活動は必須とも言えます。
しかし、形の無いモノを扱うサービス業においてこの活動は、後回しにされがち。
まして、詳しいマニュアルや教育訓練の機会が少ない企業でしたら尚更です。
サービス業である私たちアンカーズには、マニュアルや教育訓練の場も無く、
どうやってそういった取り組みをすれば良いのか分かりませんでした。
どこからかコンサルの先生を呼んで指導を受けても、その時限りのもので、
しかも社員の反発もありましたので、お金も時間も無駄以外のなにものでもありませんでした。
そこで出会ったのが、職場整理収納アドバイザーです。
本講座では
だから、長続きしますし、先生を招く必要がほとんどありませんので費用が格安です。
こんな想いがあるならぜひ職場整理収納アドバイザーをおすすめします。
- 私の時間ってどこに消えた?
- 家事の時間管理にコツってあるの?
- 理想のキッチンがいつになっても完成しない
- 時短って言われると急かされるようでイヤ!でも時短したい!
- 鶴岡で受講できるなら行ってみたい!
気がつけば、家事に追われ、仕事に追われ疲れ果ててない?ワタシ。自分の時間はどこに消えてしまったの?
などなど、これからの暮らしがワクワクするお役立ち情報をメールでお届けしています。
登録は無料ですので、お気軽にご登録くださいね。
当事務所の個人情報の取扱についてはプライバシーポリシー・キャンセルポリシーをご覧ください。